いい音で、いい音楽、楽しんでますか?
みなさんこんにちは。
原子番号78の元素。
元素記号は Pt。
日本語では、白金と表記。
この金属は、希少で高価な貴金属のため、
様々な場面で、誰もがうらやむたとえとして使われます。
ゴールドカードより高額設定の上位クラス
「━ カード」
すごいね、○○○48のコンサートに行ったんだって?
「━ チケット」
いつかは、なりたい憧れのステータス
「━ 会員 」
最高の価値に値するもの、
それがプラチナ。
そのプラチナの名を冠した、
MONITOR AUDIO の最上位シリーズ
プラチナム PL300 が遂にモデル完了となりました。
12月22日現在、新品在庫は残り1セットとなり、
いよいよ名実ともに、超希少モデルとなりました。
当店では、試聴機もご用意しています。
そして、
最後の1セットは、今年最後のサプライズ特価!!
定価1,263,600円のところ
・・・
是非、お電話でお問い合わせください。
オーディオスクエアトレッサ横浜店
045-533-5629
プライスレスなオーディオライフを。
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
横浜市港北区師岡町700 トレッサ横浜南棟3階 ノジマトレッサ横浜店内にございます ≪駐車場全日無料:2700台≫ ・・・・・店舗TEL:045-533-5629 営業時間:10:00~21:00(12月30日まで)
2015年12月22日火曜日
2015年12月17日木曜日
~ 環境問題を真剣に考える ~
いい音で、いい音楽、楽しんでますか?
みなさんこんにちは。
今年は異常気象だ、と毎年言われ続けています。
12月だというのに、20度に迫る気温が
日本各地で計測され、もはや、
暖冬の域を超えている気さえします。
国際的な地球温暖化に対する取り組みとして、
今月、京都議定書以来、18年ぶりに新たな枠組みとなる
パリ協定が採択されました。
温室効果ガスの削減は、待ったなしです。
一方で、同じオンシツ効果でも、皆さんの興味は
もちろん、音質効果。
自宅のオーディオ環境問題も、
早期解決しなければならない大きなテーマですね。
そこで、頼りになるメーカーはこちら。
調音パネルでおなじみの
KRYNA。
ここで、お知らせです。
12月27日(日曜日)
11時から18時まで
当店試聴室にて。
吸音・拡散の調音パネルをはじめ、
独自の理論に基づいたケーブル類、
理想的な振動対策を極めた
スピーカースタンド、オーディオボード等
を使い、お悩みに応じてメーカー担当者がご案内します。
地球の環境問題は、もちろん
自宅のオーディオ環境問題にも真剣に取り組もう、という方、
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
みなさんこんにちは。
今年は異常気象だ、と毎年言われ続けています。
12月だというのに、20度に迫る気温が
日本各地で計測され、もはや、
暖冬の域を超えている気さえします。
国際的な地球温暖化に対する取り組みとして、
今月、京都議定書以来、18年ぶりに新たな枠組みとなる
パリ協定が採択されました。
温室効果ガスの削減は、待ったなしです。
一方で、同じオンシツ効果でも、皆さんの興味は
もちろん、音質効果。
自宅のオーディオ環境問題も、
早期解決しなければならない大きなテーマですね。
そこで、頼りになるメーカーはこちら。
調音パネルでおなじみの
KRYNA。
ここで、お知らせです。
KRYNA 調音アクセサリー体験会 開催決定。
12月27日(日曜日)
11時から18時まで
当店試聴室にて。
吸音・拡散の調音パネルをはじめ、
独自の理論に基づいたケーブル類、
理想的な振動対策を極めた
スピーカースタンド、オーディオボード等
を使い、お悩みに応じてメーカー担当者がご案内します。
地球の環境問題は、もちろん
自宅のオーディオ環境問題にも真剣に取り組もう、という方、
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
2015年12月12日土曜日
~ 今年の流行大賞は ~
いい音で、いい音楽、楽しんでますか?
みなさんこんにちは。
最近よく耳にするあの言葉。
靴下は右から、靴は左から、とか
宝くじは、必ずあそこの窓口、とか
忘年会の一発芸で、
とりあえず人差し指を立てて遠くを見つめるあのポーズをする、とか。
単なるゲン担ぎの場合もあれば、
その手順を踏まないと、上手くいかない場合もある。
それがルーティン。
ことオーディオの場合は、このルーディンを増やすと
音が良くなるケースは多いですね。
そこで、ひとつ増やして頂きたいルーティンは
こちら。
ティートックレコーズ
HDC-001 定価:4,860円
使い方は、
聴く前に、CDを挟んで、30秒待つだけ。
簡単。
この作業をするだけで
帯電していた静電気が除電され、
透明感あふれる空間から、
しっかりした音色で演奏が始まります。
りッピング前に挟んであげても、効果があります。
今年、とにかくこれが一番売れました。
当店の流行大賞の効果を店頭で体験して下さい。
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
みなさんこんにちは。
最近よく耳にするあの言葉。
靴下は右から、靴は左から、とか
宝くじは、必ずあそこの窓口、とか
忘年会の一発芸で、
とりあえず人差し指を立てて遠くを見つめるあのポーズをする、とか。
単なるゲン担ぎの場合もあれば、
その手順を踏まないと、上手くいかない場合もある。
それがルーティン。
ことオーディオの場合は、このルーディンを増やすと
音が良くなるケースは多いですね。
そこで、ひとつ増やして頂きたいルーティンは
こちら。
ティートックレコーズ
HDC-001 定価:4,860円
使い方は、
聴く前に、CDを挟んで、30秒待つだけ。
簡単。
この作業をするだけで
帯電していた静電気が除電され、
透明感あふれる空間から、
しっかりした音色で演奏が始まります。
りッピング前に挟んであげても、効果があります。
今年、とにかくこれが一番売れました。
当店の流行大賞の効果を店頭で体験して下さい。
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
2015年12月9日水曜日
12月13日(日)はアキュフェーズ試聴会!
近年、
アキュフェーズのパワーアンプと言えば、
やっぱり、純A級でしょう、
ということで、「A」の型番の影に隠れがちだった
「P」の型番。
それがAB級アンプです。
ところが、ここ数年間に発売されたAB級アンプは、
音色の質感もA級アンプに肉薄し、
A級アンプにない、小回りの利く速い低音と
見通しの良さを獲得。
じわじわとAB級アンプの失地回復が進んでいます。
そんな中、こちらの

AB級ステレオパワーアンプのトップモデル
P-7300が発売されます。
今まで、A級の音色が好みだったという方は
特に必聴。
まさか、いないとは思いますが、
AB級より、A級の方が名前に高級感があるから・・・
そんな理由で選んでいた方にも、是非聞いて頂きたいアンプです。
A級が好きか、AB級が好きなのか。
先入観なしに、楽しんでいただける試聴会です。
尚、スピーカーは、B&W 804D3を使用。
トレッサ横浜店初登場となります。
試聴会は、今週日曜日 12月13日 14時開始
オーディオスクエアトレッサ横浜店 試聴室にて。
ご予約は、こちらからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1W98avsiduX18tmVFUecH8V-Tz7jhRthmPygaG-8aL5g/viewform
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
『 おかげさまで、オーディオスクェアは今年で10周年を迎えました 』
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
アキュフェーズのパワーアンプと言えば、
やっぱり、純A級でしょう、
ということで、「A」の型番の影に隠れがちだった
「P」の型番。
それがAB級アンプです。
ところが、ここ数年間に発売されたAB級アンプは、
音色の質感もA級アンプに肉薄し、
A級アンプにない、小回りの利く速い低音と
見通しの良さを獲得。
じわじわとAB級アンプの失地回復が進んでいます。
そんな中、こちらの

AB級ステレオパワーアンプのトップモデル
P-7300が発売されます。
今まで、A級の音色が好みだったという方は
特に必聴。
まさか、いないとは思いますが、
AB級より、A級の方が名前に高級感があるから・・・
そんな理由で選んでいた方にも、是非聞いて頂きたいアンプです。
A級が好きか、AB級が好きなのか。
先入観なしに、楽しんでいただける試聴会です。
尚、スピーカーは、B&W 804D3を使用。
トレッサ横浜店初登場となります。
試聴会は、今週日曜日 12月13日 14時開始
オーディオスクエアトレッサ横浜店 試聴室にて。
ご予約は、こちらからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1W98avsiduX18tmVFUecH8V-Tz7jhRthmPygaG-8aL5g/viewform
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
『 おかげさまで、オーディオスクェアは今年で10周年を迎えました 』
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
2015年12月4日金曜日
只今準備中
明日、12月5日の MOON 試聴会のセッティングをしています。
使用機材は、
SIM AUDIO MOON
上段より
740P: プリアンプ
650D :CDプレーヤー
610LP:フォノアンプ
760A: パワーアンプ
使用するカートリッジはこちら。
左のカートリッジは
試聴会の告知でご案内している
My Sonic Lab の最上位モデル Signature Gold
では、右側のカートリッジは、、、
サプライズゲスト!!
日本未発売の稀少なカートリッジを特別に取り寄せました。
AIR TIGHT PC-1 SUPREME お値段は何と 1万ドル!!
このクラスのカートリッジは、他ではなかなか聴けないと思います。
アナログの伝道師、中村伸一氏のセッティングも順調にすすみ、
細部にわたる調整を経て
完成しました!!
耳を疑いました。
エネルギー溢れる、生きたサウンド。
試聴会は、明日、12月5日 14時開始
オーディオスクエアトレッサ横浜店 試聴室にて。
ご予約は、こちらからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1KY9WkLp0EVUVX8XF7ZLVMynxEbfzfQ2uGJTZsHuQu88/viewform
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
『 おかげさまで、オーディオスクェアは今年で10周年を迎えました 』
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
使用機材は、
SIM AUDIO MOON
上段より
740P: プリアンプ
650D :CDプレーヤー
610LP:フォノアンプ
760A: パワーアンプ
使用するカートリッジはこちら。
左のカートリッジは
試聴会の告知でご案内している
My Sonic Lab の最上位モデル Signature Gold
では、右側のカートリッジは、、、
サプライズゲスト!!
日本未発売の稀少なカートリッジを特別に取り寄せました。
AIR TIGHT PC-1 SUPREME お値段は何と 1万ドル!!
このクラスのカートリッジは、他ではなかなか聴けないと思います。
アナログの伝道師、中村伸一氏のセッティングも順調にすすみ、
細部にわたる調整を経て
延べ4時間半。
完成しました!!
耳を疑いました。
エネルギー溢れる、生きたサウンド。
試聴会は、明日、12月5日 14時開始
オーディオスクエアトレッサ横浜店 試聴室にて。
ご予約は、こちらからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1KY9WkLp0EVUVX8XF7ZLVMynxEbfzfQ2uGJTZsHuQu88/viewform
ご来店を、心よりおまちしています。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
『 おかげさまで、オーディオスクェアは今年で10周年を迎えました 』
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
2015年12月3日木曜日
~ 1925 ~
いい音で、いい音楽、楽しんでますか?
みなさんこんにちは。
その年は、
ハワード・カーターが王家の谷でツタンカーメンの墳墓を発見し、
日本でラジオ放送が始まり、
普通選挙法が公布され、
梶井基次郎が檸檬を書き、
チャップリンの黄金狂時代が公開され、
三島由紀夫が生まれ、
オスカー・ピーターソンが生まれた。
今からちょうど90年前、
1925年のお話です。
その年に創業したオーディオメーカーといえば、
そう、LUXMANです。
今年で90周年を迎え、真空管の限定モデルをはじめ、
魅力的な製品群を発売しましたが、
その最後を飾るモデルがこちら。
USB D/Aコンバーター DA-250です。
前作の DA-200は2010年に発売され、
これにより、PCオーディオが爆発的に普及したといっても
いいくらいの名機中の名機。
5年に渡る長期政権だったため、
そろそろ後継機が出るのでは、、、と予想し
まだか、まだかと、遂には
1年以上お待ち頂いた方も多いはず。
お待たせしました!
本機は、LECUAを搭載し、プリアンプ、ヘッドホンアンプとしての
クオリティーは格段に向上。
ハイレゾ音源はPCM 192kHz/32bit DSD 5.6MHz に対応。

デジタル入力も豊富に揃っているので、
多様化するオーディオの新時代にふさわしい1台ですね。
そして、その音色は・・・
90年目の到達点を是非、店頭でお確かめ下さい。
ご来店を、心よりお待ちしております。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
『 おかげさまで、オーディオスクェアは今年で10周年を迎えました 』
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
みなさんこんにちは。
その年は、
ハワード・カーターが王家の谷でツタンカーメンの墳墓を発見し、
日本でラジオ放送が始まり、
普通選挙法が公布され、
梶井基次郎が檸檬を書き、
チャップリンの黄金狂時代が公開され、
三島由紀夫が生まれ、
オスカー・ピーターソンが生まれた。
今からちょうど90年前、
1925年のお話です。
その年に創業したオーディオメーカーといえば、
そう、LUXMANです。
今年で90周年を迎え、真空管の限定モデルをはじめ、
魅力的な製品群を発売しましたが、
その最後を飾るモデルがこちら。
USB D/Aコンバーター DA-250です。
前作の DA-200は2010年に発売され、
これにより、PCオーディオが爆発的に普及したといっても
いいくらいの名機中の名機。
5年に渡る長期政権だったため、
そろそろ後継機が出るのでは、、、と予想し
まだか、まだかと、遂には
1年以上お待ち頂いた方も多いはず。
お待たせしました!
本機は、LECUAを搭載し、プリアンプ、ヘッドホンアンプとしての
クオリティーは格段に向上。
ハイレゾ音源はPCM 192kHz/32bit DSD 5.6MHz に対応。
デジタル入力も豊富に揃っているので、
多様化するオーディオの新時代にふさわしい1台ですね。
そして、その音色は・・・
90年目の到達点を是非、店頭でお確かめ下さい。
ご来店を、心よりお待ちしております。
『 いい音、見つけよう 』
ノジマオンライン オーディオスクェア
http://online.nojima.co.jp/front/contents/shop/2/info/
『 おかげさまで、オーディオスクェアは今年で10周年を迎えました 』
オーディオスクェア トレッサ横浜
http://www.nojima.co.jp/shop/kanagawa/tressa_yokohama_audio.html
神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
トレッサ横浜 南棟3F ノジマ店内
TEL : 045-533-5629
E-Mail : audio-square111@nojima.co.jp
【 トレッサ横浜 】は、トヨタが開発する首都圏初の
オートモール複合施設で、約220店舗の専門店で
構成されたショッピングモールです。
登録:
投稿 (Atom)
ちょっとした実験をしてみました
先日の8日(土)、DSオーディオの試聴会を開催したのですが W3という中堅モデルの カートリッジと イコライザーを中心に 上位機種のMaster3カートリッジ 新製品の真空管イコライザーTB-100 というラインナップで 行いました。 ただ残念ながら それだけの内容でも 時間内に...
-
フォステクスが2009年より提唱している「アドオン・サブウーハー」は、 大型スピーカーでも再生が困難な超低域成分を手軽にアドオンすることにより、 音楽をよりリアルに熱く表現します。 画像展示は、 B&W 805D3 へ FOSTEX C...
-
JBL 創業70周年の記念モデルとして発売された 『 4312SE 』 ですが、 今回はその元になった 4312E について少しご紹介します。 『 4312E 』 2010年発売~ ロングラン 4312シリーズが出てから何世代目のEでしょうか。...
-
今さらと言われそうですが、 YAMAHA のAVアンプは Bluetoothでの音声送信が出来ます。 (昨年発売のモデルですが) 当店展示の RX-A1070 H Bluetooth 受信(レシーバー)機能のあるモデルは他メーカーには...