オーディオスクェアHP

2013年10月28日月曜日

SONY HAP-Z1ES 、marantz PM14S1&SA14S1 試聴展示しました。

久々のSONY機展示しました。

「HAP-Z1ES」


















1TB HDD内蔵のHDDオーディオプレーヤー。

DLNAとは異なる方式で、専用のアプリケーションをPCへインストールして

音楽データをPCに取り込み、PCからデータ転送する方式です。


SONY HPの図解説明






































DLNA的な設定が少なくなって、操作は簡単かもしれません。

音質的には、SONYらしいクリアな音質です。一度お試しください。



HiFi的には、こちら

マランツ 「PM14S1」と「SA14S1」



































上位機種、PM11S1・SA11S1のいいとこどりと、

サイズ的には以前あったモデル PM13S1・SA13S1の技術が盛り込まれているかんじでしょうか。

スピーカーは、出たばかりの「B&W CM10」を鳴らしたいところですが、

展示導入はまだこれからになります。ご了承ください。

ちょっとした実験をしてみました

先日の8日(土)、DSオーディオの試聴会を開催したのですが W3という中堅モデルの カートリッジと イコライザーを中心に 上位機種のMaster3カートリッジ 新製品の真空管イコライザーTB-100 というラインナップで 行いました。 ただ残念ながら それだけの内容でも 時間内に...