オーディオスクェアHP

2018年11月25日日曜日

【Bluetooth でオーディオ】audioquest BEETLE 店頭デモしてます。

今年の夏に発売され好評な

audioquest  『 BEETLE 』

Bluetooth受信  optical入力があるコンパクトな USB/DAC

メーカー価格:29,000円(税抜)



店頭、入り口付近でデモ中です。

 8台までペアリング可能



今でしたら、Triode  Ruby でご試聴できます。


 
 Ruby CD の上に載っているのが BEETLE です。



デジタル入力の無いオーディオ機器へ

Bluetooth で音声信号を飛ばせる

レシーバーです。


 
 ちなみにこのデモには

サブウーファーも接続されております。



 Bluetooth codec は、SBC、AAC  のみですが

必要十分な音質です。

 Bluetooth version  は、4.0 A2DP 2.6


入力信号により

サンプリングレート
Bluetooth: Up to 48kHz 384kbps (ペアリング時ブルーLED)
光:32kHz-96kHz;16bit-24bit(レッドLED)
USB:44.1kHz(グリーン)48kHz(ブルー)88kHz(アンバー)96kHz(マゼンダ)

LED のカラーが変わります。


補足としては、

本体と電源のみのパッケージの為

アナログ アウト する際の別売りケーブルが必要になります。

ステレオミニ → RCA  等


手軽に

お手持ちのオーディオ機器を

Bluetooth 化 するのは如何でしょう。

                                       たま 久しぶりに「管くらべ」やります !! 覚えておいでの方もあると思いますが、前回は300Bの差し替えで 高槻、PSVAN、WesternElectricの各製品の違いを比べましたが、 今回は、どこよ...