オーディオスクェアHP

2019年2月25日月曜日

【展示機導入】Technics SL-1000R 展示開始しました。

Technics フラグシップアナログプレーヤー
SL-1000R がついに登場!

Technics SL-1000R 定価:1,728,000円(税込)


10mm厚の真鍮、アルミダイキャスト、高減衰ラバーの
3層からなる重量級プラッター。

モーターはステーターコイルを2枚重ねにし
両面のコイルを60度ずつずらすことで、
大幅にコギングを抑制。

あらゆる振動を遮断・制御する
強靭な構造を取り入れたシャーシ。

マグネシウムパイプを採用し、
ベアリングも極限まで高精度化した
トーンアーム。

最高峰の名にふさわしい
プレーヤーに仕上がっています。


2月25日から3月5日まで

Accuphase フォノイコライザー
C-37との組み合わせでご試聴できます。



合わせるカートリッジは
国産最高峰MCカートリッジ
audio-technica AT-ART1000



尚、SL-1000R本体にフォノケーブルは付属しておりませんので
こちらのフォノケーブルをご用意しております。

FURUTECH  SILVER ARROWSⅡ 定価:198,720円(税込)


愛聴盤をご持参の上、お越し下さいませ。

ご来店を心よりお待ちしております。



ちょっとした実験をしてみました

先日の8日(土)、DSオーディオの試聴会を開催したのですが W3という中堅モデルの カートリッジと イコライザーを中心に 上位機種のMaster3カートリッジ 新製品の真空管イコライザーTB-100 というラインナップで 行いました。 ただ残念ながら それだけの内容でも 時間内に...