オーディオスクェアHP

2017年5月24日水曜日

【展示デモ開始】OPPO Sonica DAC 続き 評判高いアプリ

昨日、展示デモを開始しました OPPO Sonica DAC ですが

アプリの評判が高いとのことですので

試してみました。



ご存知のとおりこのDACは、

ネットワークプレーヤー機能もあります。

 ディスプレイは、作動している状態です。



 Spotify とTIDAL にも対応してます。

※有料契約が必要です。

Bluetoothにも対応してます。



ナイトモードにすると背景がブラックに



曲の並び替え操作メニューも日本語で見易いです。



全般的に見易いのと

操作レスポンスが良いのが好印象です。

また、スリープタイマーも設定できます。



ストリーミングからPCオーディオ・ネットワークまで

現在の使用用途をほぼ網羅しています。

人気の高さが伺える製品です。

ちょっとした実験をしてみました

先日の8日(土)、DSオーディオの試聴会を開催したのですが W3という中堅モデルの カートリッジと イコライザーを中心に 上位機種のMaster3カートリッジ 新製品の真空管イコライザーTB-100 というラインナップで 行いました。 ただ残念ながら それだけの内容でも 時間内に...