オーディオスクェアHP

2019年7月2日火曜日

いらかのなみ

甍の波


其の五

~ 都市伝説 !?



先日、あるスピーカーのデモンストレーションを行っていた時
たまたま 来られたお客様から
『〇〇は以前から あちこちで聴いてるけれど
今までとまるで違う印象と云うか
こんなに ちゃんと 鳴るんだね!』
と、声をかけられました

どういう印象を持っておられたのか
 もう少し詳しくお尋ねしますと
なるほど!
そう感じられた「原因」がわかりました

即ち、他の場所の他の方の鳴らし方と
私のそれが違ったという事ですが
私が魔法を使ったのでは無く、ほかの方々がわざわざ変わったことをして
そのスピーカー本来の能力をおとしめていただけだったのでした

お客様曰くですが、長い間『ろくなものじゃない』と
思っておられたそうですが
今日で、認識が変わられたそうです

ただ「良かった、良かった !!」
と、喜んでばかりもいられないのです

閑話休題


先程の件もそうなのですが
オーディオの世界にも 言われもない都市伝説や
間違った言い伝えみたいなものがあって
困ったことに
それを(何の疑いもなく)信奉している
業界人が(それ相応に)いると言う事なのです

オーディオは あくまでも個人的な趣味のものですから
なんであれ、その方にとって良好であるなら
それはそれで良いのだと思うのですが

メーカーや店頭でのデモンストレーションとなると
それは 意味が変わってきます

製品本来の能力・器量を 正しく伝え広める

即ち、私達は「正しい音」を知らなければなりませんし
正しい音を聴いて頂かなければなりません
お客様は、その結果として
はじめて 是非を決められるのですから
私達が、真実の姿をゆがめて 伝えてはいけないのです
聴いて失望した方にも
作った人にも申し訳ありません

こう云う 不幸な試聴 が1件でも減ることを
切に願うばかりです


新展開

お待たせいたしました ! 昨今 話題の光カートリッジですが、当店でも常設展示を開始しました。 アナログレコードの再生に於いては  レコード音溝に針を落として信号を拾います。 スタイラスチップが取り付けられた カンチレバーの動きに応じて発電している わけですが、ここが大きなポントに...